憩いの広場

株式会社ファーストテクノのスタッフによるブログ

暑気払い 2025

2025年07月07日

本社のある仙台でも今年は7月早々茹だるような暑さが続いています。

そこで、『 肉・肉・肉!! スタミナつけて今年の夏も乗り切ろう!』という意気込みとともに 暑気払い を開催しました。

当日は、直前に一過性の雷雨もあった為、会場は蒸し風呂状態・・・。

時折り吹く風に「涼しい!!」を連呼しながら、ビールだけがどんどん進みます。

その為、BBQでたらふく食べるつもりが、みんないつもより小食気味でした (^^;

 

今年も猛暑が続いておりますので、従業員一同、熱中症対策をしながら、安全に仕事に邁進してまいります。

 

 

Category: 未分類 | パーマリンク

熱中症予防労働衛生教育 講習会

2025年06月10日

 

今年、6月1日から労働安全衛生規則の改正省令が施行され、職場における熱中症対策が義務化されました。

令和6年における職場での熱中症による死傷者(死亡・休業4日以上)は、1,257人(前年比約14%増)となっており、熱中症患者は毎年増加の一途を辿っております。

 

弊社は上記改正が適用される「WBGT(暑さ指数)※28度以上または気温31度以上の環境で、連続1時間以上または1日4時間以上の実施が見込まれる作業」に該当する業務も多い為、社内安全衛生委員会において毎年夏前に協議し、職員の熱中症に対する予防策を講じております。

その一環として今年は、関係会社様より講師をお招きして「熱中症予防労働衛生教育」を社内で開催いたしました。

患者への応急処置方法等を中心に、自身の体調管理のみならず同僚同士の声掛け(お互いの様子確認)も予防策として非常に大事であることを学習しました。

 

今年も猛暑が予想されますので、皆さまもどうか体調を崩されませぬよう何卒ご自愛くださいませ。

 

 

Category: ファーストテクノ | パーマリンク

ボウリング大会に参加してきました

2024年11月07日

弊社が会員として所属している一般社団法人 宮城県冷凍空調設備工業会の恒例行事「親睦ボウリング大会」が11月6日(水)に開催され、弊社からも4名編成1チーム参加してまいりました。

2ゲームずつ競技し、その平均得点を競い合いますが、個人戦ではチームリーダーが「準優勝」という好成績を収めることができました☆

当社のボウリングは彼無しでは成り立ちません!

 

「スポーツの秋」を家族や友人たちと「ボウリング」で楽しむというのも良いかもしれませんね♪

 

Category: 未分類 | パーマリンク

とみざわマルシェ2024

2024年10月09日

弊社が事務局を務めております地域振興団体「三栄会」の一大イベント『とみざわマルシェ』が9/29(日) 本社近くの「富沢公園」で開催されました。

ステージでは近隣学校生徒の合唱や演奏やマジックショー、演舞など盛りだくさんのプログラムが催され、昨年同様にファストフードの屋台やキッチンカー、雑貨販売等、40店以上の出店があり今年も大盛況のうちに幕を閉じました。

弊社有志社員で出店した『射的』ブースでは、この日の為にあつらえたお揃いのユニフォームを着用し、賞品を狙うお子様たちと一喜一憂しながら楽しんでおりました。

10月~11月にかけて各地域で催される「秋まつり」に皆さまも是非足を運んでみてください♪

 

 

 

 

Category: 未分類 | パーマリンク

とみざわマルシェ2024 開催のお知らせ

2024年09月04日

9月に入ってから空も高くなり秋めいてきましたが、日中の気温はまだ暑く、過ごし易い季節はあと1ヶ月先くらいになるでしょうか。

さて、弊社が事務局を務めております地域振興団体「三栄会」では、今年も秋祭り「とみざわマルシェ」を開催する予定です。

例年通りキッチンカーや飲食ブース、ハンドメイド品の販売など 約40店の出店があり、ステージでは近隣の保育園~中学生の合唱/演奏/お遊戯/、プロミュージシャンライブ、マジックショーなどなど、盛りだくさんのプログラムをご用意しております。

弊社も地域の子ども達に喜んでもらえるようなブースを出店予定で企画進行中です!

 

お近くの方はぜひ ご来場くださいませ♪

 

 

Category: 未分類 | パーマリンク

月別

▲ページの先頭へ