弊社の社外報 FIRST-TECHNO EXPRESS VoⅬ62が発刊されました。
今回は今春より本格的に事業継承に向けた活動に取り掛かる取締役の中津山と
社長の萬との対談等を掲載した内容になっております。
なお、バックナンバーの講読をご希望の方は、担当の石井までお問い合わせください。
ニュース・キャンペーン・求人情報等、各種新着情報をお届け致します。
現在採用募集をしている職種は下記になります。
業務詳細はハローワークに掲載しておりますが、直接のお問い合わせにも応じます。
* 昇降機設備課:主な業務内容・・・荷物用エレベータや、小型エレベータ等の保守メンテナンス・施工 他 経験者優遇!!
* 駐車装置設備課:主な業務内容・・・機械式立体駐車場の保守メンテナンス・施工 他
* 福祉機器設備課:主な業務内容・・・ホームエレベータや、椅子式階段昇降機等の保守メンテナンス・施工 他
* 空調設備課:主な業務内容・・・空調設備の施工・メンテナンス 他
* 環境設備課:主な業務内容・・・大型機械設備(例:太陽光パネル等)の施工・メンテナンス 他
* 営業課 (営業):主な業務内容・・・弊社取扱い機械設備(空調設備や福祉機器設備)の企画営業(既顧客対応) 経験者優遇!!
* 昇降機設備課:主な業務内容・・・荷物用エレベータや、小型エレベータ等の保守メンテナンス・施工 他 経験者優遇!!
* 昇降機設備課:主な業務内容・・・荷物用エレベータや、小型エレベータ等の保守メンテナンス・施工 他 経験者優遇!!
* 首都圏事業課(東京近郊):主な業務内容・・・鉄道のホームドア等の施工・保守 他
随時
下記の事項をご記入の上、採用担当( recruit@first-techno.com )までメールをお送りください。
確認次第折り返しメールでご連絡をさせていただきます。
■氏名
■フリガナ(カナ)
■年齢
■性別
■住所
■電話番号(平日日中ご連絡可能な番号・携帯電話可)
■返信先メールアドレス
■最終学歴
大学・大学院・短大・専門学校・高校・中学
■現在の就業状況
離職中・正社員・契約社員・派遣・在学中 等
■希望職種
昇降機設備課・駐車装置設備課・福祉機器設備課・空調設備課・環境設備課・営業課(営業)・昇降機設備課(盛岡市)・昇降機設備課(郡山市)・首都圏事業課(東京近郊)・検討中
■志望動機・自己PR
■質問・要望(あれば)
※受信制限されているかたは「@first-techno.com」をドメイン指定受信許可に設定してください。 またPCからのメールを受け取れない設定のままですと、弊社から連絡が取れない場合がございますのでご注意ください。
弊社は本日12月29日で本年の業務を終了いたしました。
令和4年は皆様にとってどんな年だったでしょうか?
今年もコロナ禍は続きましたが、少しずつコロナ以前のイベント等が戻ってきて、
コロナに怯えギスギスした日々から少しずつ脱却してきた感があった1年だったような気がします。
そして、来年はさらにその雰囲気が一層加速するのではないかと思います。
また、連日値上げが話題になり、いろんな物が値上げされた1年ではなかったでしょうか?
さて、令和5年はどのような年になりますかね。。。
弊社は1月4日10時が、令和5年の仕事始めとなります。
改めて、皆様今年一年本当にお世話になりました。
良いお年をお迎えください。